ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代 2021 スピンオフ展示「風と森と。展」
2021年10月30日 - 2021年11月7日
この展覧会は終了しました
開館時間:10:00〜18:00 ※火曜休館
(最終日11月7日は16:00閉館)
会場:はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
観覧料:一般500円、高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方および付添いの方 (1名まで ) 無料
(はじまりの美術館年間パスポートもご利用いただくことができます。)
出展作家(作品展示):淺井裕介、浅野友理子、大小島真木、香川大介、杉﨑晴菜、ツツミエミコ、野口勝宏
ワークショップ:浅野友理子、香川大介、杉﨑晴菜、ツツミエミコ(五十音順)
主催:猪苗代アートプロジェクト実行委員会
ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代は、「アート×学校×地域」により子どもたちの感性を育みながら、想像と創造の熱を猪苗代から発信する芸術祭。猪苗代町民で作る実行委員会が主催し、猪苗代町教育委員会、NPO法人ウォールアートプロジェクト、(一社)猪苗代青年会議所、(社福)安積愛育園はじまりの美術館の共催で実施しています。
第4回となるウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代2021は、吾妻中学校と吾妻小学校を中心に展開されます。
はじまりの美術館では、壁画を描いた歴代のアーティストたちの展示の中で、誰もが参加できるアートワークショップが楽しめる「風と森と。展」を開催いたします。コンテンポラリーアートの最前線をお楽しみください。
アーティストが自らナビゲートしてアートの魅力を伝える予約制のワークショップも多数開催予定です。
※ご来館の際に、事前予約等は不要です。
※受付時に、「①アルコール消毒 または 手洗い」「②検温のご協力」「③連絡先(日時・代表者氏名・連絡先電話番号・人数)のご記入」など、感染症対策へのご協力をお願い致します。
※館内ではマスクを着用いただくようよろしくおねがいいたします。
出展作家
淺井裕介

浅野友理子

大小島真木

photo:Serge Koutchinsky
香川大介
杉﨑晴菜
ツツミエミコ

野口勝宏

猪苗代の学校にある壁画をすべて巡る「WAF特別鑑賞会」

特別鑑賞会申し込みフォーム
お申し込みはこちら
※学校に描かれている壁画はオンライン公開と特別鑑賞会のみでご覧いただくことができます。学校様に問い合わせをなさらないよう、ご注意ください。
◆ウォールアートフェスティバルについて
2010 年からスタートした国際的芸術祭。主にインドを舞台に学校の校舎の壁をキャンバスにアーティストが10~20日間ほど の滞在制作を行ない、入場無料のエキシビションとして毎年開催してきている。制作中は子どもたちと交流し、アートワークショップも開催。2018 年から猪苗代町でも毎年開催してきている。
詳細はウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代HPをご覧ください
また、各種SNSでも最新の情報を更新しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。
■WAFふくしまin猪苗代 公式Facebookページ
■WAFふくしまin猪苗代 公式Twitter
■WAFふくしまin猪苗代 公式インスタグラム
■WAFふくしまin猪苗代 公式Youtubeチャンネル
お問い合わせ:
猪苗代アートプロジェクト事務局
Tel.090-5450-1217
Email:waffinawashiro@gmail.com
住所 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字三城潟982
FAX 0242-65-2883