ちいさなバジャール
2022年11月5日(土)、6日(日)各日10:00〜15:00
このイベントは終了しました
会場:はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
入場無料(企画展は要観覧料)、雨天決行、荒天中止
ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代2022の開催にあわせて、マルシェイベント「ちいさなバジャール」を開催いたします。
はじまりの美術館西側広場に、お店が集まります。知らなかった文化や猪苗代の文化に触れ、出会いを楽しみ、ぜひ芸術の秋と食欲の秋をお楽しみください。
出展店舗
【11/5(土)】
・いなびし(猪苗代 / ワークショップ)
・ゴア・ガジャ(郡山 / アジアン雑貨)
・Sampson(会津三島 / おでん)
・パン工房ブォーノブォーノ(郡山 / パン)
・ワークショップ「はじまりの生き物を作ろう」(ワークショップ)
【11/6(日)】
・いなびし(猪苗代 / ワークショップ)
・ゴア・ガジャ(郡山 / アジアン雑貨)
・2択のしづや(猪苗代 / カレーうどん)
・パン工房ブォーノブォーノ(郡山 / パン)
・ワークショップ「はじまりの生き物を作ろう」

ワークショップ 「はじまりの生き物を作ろう」
猪苗代高校で滞在制作を行なったスギサキハルナさんのキー・モチーフの生き物「クマムシ」に絵付けをして、作品世界を体感しましょう。ベンガラや、土などの生きた絵具を使って、手のひらサイズのマイ・クマムシを連れ帰りましょう!
日時:2022年11月5日(土)10:00~15:00(14:30受付終了)
2022年11月6日(日)10:00~15:00(14:30受付終了)
※随時参加可能、席が埋まっている場合はお待ちください。
会場:はじまりの美術館 西側広場(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
参加費:一般500円、18歳以下300円
持ち物:特にありません。汚れても良い格好でいらしてください。また屋外のテントで開催しますので、暖かい装いでご来場ください。
※当日のワークショップではスギサキさんではなく、ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代スタッフが対応・サポートさせていただきます。
主催:猪苗代アートプロジェクト実行委員会
https://inawashiroartproject.com/
お問い合わせ:はじまりの美術館
〒969-3122
福島県耶麻郡猪苗代町新町4873
TEL:0242-62-3454
FAX:0242-23-8185
E-mail:otoiawase@hajimari-ac.com
・ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代とは……
「アート×学校×地域」により、子どもたちの感性を育みながら、想像と創造の熱を猪苗代から発信する芸術祭のことです。NPO法人ウォールアートプロジェクトと猪苗代町内の有志とで実行委員会を組織し、2016年から継続開催しています。

・ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代2022特設ページ:https://inawashiroartproject.com/waf
今年は「猪苗代高校」と「はじまりの美術館」の2つがメイン会場です。
猪苗代町内の学校に描かれた13の壁画をめぐるためには、ツアーに参加お申し込みお願いいたします。

※はじまりの美術館内では、ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代2022関連展示「良い旅を」を開催しています。ぜひあわせてお楽しみください。
最終日は16時閉館となりますのでご注意ください。